NEWS RELEASE
2025年4月9日
株式会社ブロードバンドセキュリティ
2025年3月31日、グローバルセキュリティエキスパート株式会社(GSX)、株式会社網屋(網屋)と共同で「サイバーセキュリティDay」と題した個人投資家向け説明会を実施しました。
当日は東京証券会館ホールにて130名を超える参加者を迎え、サイバーセキュリティとは何かの講演を交えながら、GSX、網屋、BBSecの3社がそれぞれに自社の強みを説明いたしました。
BBSecの理念とサービスを投資家の皆様にご説明
セキュリティ、特にBBSecが2030年の社会課題ととらえている問題について、投資家の皆様の生活にどのように結びついているかの説明では身を乗り出すように聞いておられる方も少なくありませんでした。BBSecがセキュリティ専業に転身した当時の社会背景などを丁寧にご説明することで、Vision2030を掲げた当社の姿勢をご理解いただけたようでした。
さらに今回は協業関係にあるサイバーセキュリティ企業3社が合同で開催した投資家説明会ということもあり、投資評論家でストックウェザー「兜町カタリスト」編集長の櫻井英明氏をモデレーターに3社社長によるパネルディスカッションが行われました。
3社社長によるパネルディスカッション
質疑応答では、国策としてのサイバーセキュリティの現状と方向性やAIの未来像などについて、会場からも活発なご質問をいただきました。当日の説明会を通じ、サイバーセキュリティは対岸の火事ではないこと、今後も必要とされ拡大していくマーケットであることを投資家の皆様にご理解いただけたと感じています。
BBSecではこれからも個人投資家の皆様にわかりやすいメッセージを発信し、ご期待に添えるよう継続的な成長を実現してまいります。
当日の動画については後日改めてお知らせいたします。
既存株主の皆様には今後とも変わらぬご支援を賜りたく、また新規で投資をご検討いただく投資家様にもぜひBBSecに応援いただきたく、お願い申し上げます。
BBSecは、2000年創業のトータルセキュリティ・サービスプロバイダーです。現状の可視化や診断から事故発生時の対応、24時間/365日体制での運用まで、フルラインアップのサービスを提供しています。高い技術力と豊富な経験、幅広い情報収集力を生かし、「サプライチェーンを狙った攻撃」「社会インフラを狙った攻撃」「AI時代のセキュリティ」を解決すべき社会課題ととらえ、より多くのお客様を悪意ある攻撃者から守ることで、「便利で安全なネットワーク社会を創造する」というビジョンを実現します。