クレジットカード情報漏えいフォレンジック調査サービス
クレジットカード情報の漏えい事故が発生した場合、その調査はPCI SSC が認定したPFI によって行われることが必須となっています。BBSecはPFIの認定を受けたフォレンジック調査機関として、クレジットカード情報漏えい事故の調査サービスをご提供しています。
・クレジットカード情報の漏えい事故以外の支援については緊急対応支援サービスをご利用ください。
・コンタクトセンターは緊急対応支援サービス及びクレジットカード情報漏えいフォレンジック調査サービス共通です。緊急の場合はお電話ください。
サービスご提供の流れ
サービスの特徴
本サービスではBBSecが長年ご提供しているデジタルフォレンジック関連のサービスで培った経験を持つスペシャリストが、PCI SSCの基準に則った調査・報告を行うことで、お客様のインシデント対応を支援いたします。
また、BBSecは2008年以来PCI DSSの準拠支援コンサルティングをご提供しており、クレジットカード情報漏えいフォレンジック調査サービスの調査・報告完了後に以下のような再発防止策をご支援することが可能です。
・PCI DSSの要件を踏まえた再発防止策や改善策などのコンサルティング
・インシデントの改善策などを踏まえた上でのPCI DSSの準拠支援
・暗号化決済ソリューションのセキュリティ基準・PCI P2PE のコンサルティング、準拠支援
・クレジットカードの不正利用を防止する3Dセキュアのセキュリティ基準・PCI 3DS のコンサルティング、準拠支援
※PCI DSS準拠支援などについてはこちらをご参照ください。
また本サービスは日本のみならず、PCI SSCが定めるアジアパシフィック地域向けにご提供することが可能です(詳細はお問い合わせください)。